中小企業家同友会のページ DOYUNETへ

中小企業家しんぶん

全文記事検索へ
連載コラム「円卓」

▼2019年に開催された中同協青年部連絡会と日本商工会議所青年部(日本YEG)との初めての懇談会の記事を目にしました。青年部連絡会から11名、日本YEGから15名の参加で意見交換などが行われています。青年部連絡会からは、同友会の理念や活動と青年部連絡会のビジョンの紹介などがあり、日本YEGからは全国の組織や活動の紹介などがあったようです

▼懇談の中で、それぞれの活動の違いにも触れています。青年部連絡会では「青年経営者」という言葉を使い、社員や経営指針という言葉が多く出てきたそうです。日本YEGでは「青年経済人」という言葉を使い、ビジネスモデルに関する話などが多かったようで、「人を生かす経営」を実践している同友会らしさを感じました。また、企業を活性化し、地域づくりに取り組むという点で共通する活動が多くあったそうです

▼青年部連絡会は「われわれ青年経営者で次代に誇れる豊かな世界を創ろう!」を掲げ、学びを体現し全人格的成長を遂げ、人と地域が輝く企業をつくり、本気本音で関わる仲間を各地に増やそうとしています。「集え!変革者」いよいよ今年も青全交が宮崎で開催されます。

「中小企業家しんぶん」 2024年 9月 15日号より

コラム「円卓」のバックナンバー >>

最近の紙面から
2024年 9月 15日 1664号
  • 連載「中小企業を働きがいのある会社に」(山形)
  • 同友エコ受賞企業(徳島)
  • 同友エコ2024-2025案内
  • 全国事務局員「学びと成長」研修会
  • 第27回女全交in大阪 記念講演概要
  • DOR150号記念シンポジウム報告
  • 【時潮創流】
  • 【本の紹介】
  • 10月開催予定の経営研究集会一覧
  • 【同友時評】
  • 同友会景況調査(DOR)オプション調査より
2024年 9月 5日 1663号
  • 連載「中小企業を働きがいのある会社に」(山形)
  • 【若者に選ばれる企業へ】長野
  • 【全国支部長インタビュー】伊予松前・愛媛
  • 特集「中小企業魅力発信月間の取り組み」
  • 【変革と挑戦―各同友会の実践事例から】栃木
  • 障害者問題委員会
  • 【あっ!こんな会社あったんだ】北海道
  • 【時潮創流】
  • 特集「第5回中小企業サミット」
2024年 8月 25日 1662号
  • 【新商品開発情報】山形・長野
  • 【統計データを見る】
  • 金融庁との懇談
  • 【着眼着手】
  • 関西ブロック事務局員研修交流会
  • 連載「わが社のSDGs」愛媛
  • プレジデント告知
最近の記事からのバックナンバー >>

このページのトップへ